猫背は悪い姿勢を長く続けた結末

横浜元町 整体療術院 やか

JR石川町駅より徒歩4分

当院のキャンペーンは
 こちら よりご覧ください。

受付 9:00~21:00 定休日 月曜日

0456816119

お問い合せ

猫背

猫背は悪い姿勢を長く続けた結末

猫背

2017.09.02

現代社会はパソコン、スマフォ、ゲーム、同じ仕事を1日中する、

 

など同じ姿勢を長時間維持する事がとても多くなっていて姿勢が悪く猫背になってしまう状況が増えているので日常生活を頻繁に見直すことがとても重要です。

猫背は一般的に背中が丸まっているだけと思われがちですが専門的に分類するとそれだけではありません。

 

詳しくは4~6種類に分類されてます。

  1. 丸背型:一般的に呼ばれている猫背。
  2. 前肩型:両肩が前方に出ている。
  3. 顔出型:顔が突き出ている。
  4. 顎出型:顎が上に突き出ている。
  5. 巻込型:肩こりする部分が後方から前方に巻き込んでいる。
  6. 首無型:首が肩に埋没している。

 

この6種類がそれぞれがまた複合しているので更に分類は多くなります。

 

如何ですか?

 

今、姿勢が悪く悩んでいる方はこのどれかに適合するのではないでしょうか。

 

して猫背は、

・ 外見的に老けて見える

・ 不健康に思われる

・ 何をやっても自信が持てない

・ なんとなく身体が不調

・ 疲れやすい

 

などマイナス面が非常に多くあります。

 

特に、

 

私は見た目も重要ですがそれ以上に健康に関することをとても気にしています。

猫背になるとどうしても身体の内側に肩や首、

 

背中が丸まってくるので体内の体積がとても少なくなってしまいます。

 

身体の中にある内臓の体積は変わりようがないので、

 

身体が丸まることにより内臓が圧迫されることで血行が悪くなり不定愁訴などの原因にもなってしまいます。

 

このような身体の不調になるような猫背にどうしてなってしまうのかというと、

 

それは、長時間の悪い姿勢の結末であることは言うまでもありません。

 

よく言われることが、

 

デスクワークでの姿勢の事を取り上げられますが、

 

姿勢の悪さはデスクワークだけではありません。

 

例えば、

立ち仕事の、接客、スーパーのレジ、家事一般、工場勤務、通勤中(バス、電車の中で立っている時)など

 

デスクワークの類似としては、学生の勉強中、授業中、会議中、通勤中(バス、電車の中で座っている時)など

 

スポーツやウォ-キング中など

 

とにかく、

 

日常生活中のすべての行動の中にその原因は隠れています。

 

では、

 

どうすれば猫背になることを防げるのでしょう。

 

それには、3つのとても重要なことを守ることです。

1 座っている時の正しい姿勢を知ること

2 立っている時の正しい姿勢を知ること

3 同じ姿勢を1時間以上しないこと

 

この3つを知り、できるだけ日常生活に取り入れることできっと予防ができます。

 

出来ればこれに加えて定期的に体を動かすことを続けてみて下さい。

最初は難しいかもしれませんが、

 

これを続けることで身体も楽になり健康的な日常生活を過ごせるようになるでしょう。

 

▶ 自律神経・姿勢 改善整体 のページへ

▶ 猫背 の記事へ

pagetop

pagetop

1日2名 限定!YBM施術 + 改善整体

1日2名 限定!YBM施術 + 改善整体

横浜元町 整体療術院 やかJR石川町駅より徒歩4分 /
「元町」バス停より徒歩1分

0456816119

0456816119

google map

お問い合せ

お電話

お問合わせ

アクセス