痛みはこのように理解すると気持ちが楽になりま
JR石川町駅より徒歩4分
当院のキャンペーンは
こちら よりご覧ください。
JR石川町駅より徒歩4分
当院のキャンペーンは
こちら よりご覧ください。
痛み・シビレ
2014.03.26
痛みを抱えているととても不安になり誰の言う事を信じればいいのかと思う事はありませんか?
そうです!痛みを抱えていると皆このように思っているのです。
痛みを抱えていることについて少し落ち着いて解析してみましょう。
1 外科的障害・・・切り傷・骨折・など
2 内科的障害・・・腫瘍・血管障害・ヘルニアなど
3 1.2に該当しない
大きく分けるとこのようになるでしょうか。
1.2はレントゲンなどで判明する物理的に障害がある場合、3はレントゲンではわからず病院では痛みどめなどを処方される場合の症状です。
痛み止め薬についてお話ししておきますが、痛みどめは一定時間痛みを感じなくしその間に炎症を起こしている部分を自己治癒力で修復させようとするのですが、炎症を起こしている原因を除去する事は出来ないないので薬をやめるとまた症状が再発する事が多くあります。
1.2は病院を信頼し治療に専念すると思いますが、問題は3の場合です。
3の症状をお持ちの方は、病院を信頼し治療し続けるか、又は病院の治療では良くならないので実費の整体院などの治療院を頼る場合があると思います。
この時重要な事は、整体院などの治療院を頼る場合その治療院はセカンドオピニオンになるのでその治療院が最初の病院での見解をないがしろにせずあなたの症状を解析してくれるかです。
最初の病院での見解はとても大事なポイントを多く含んでいるので、それをないがしろにしてその院の施術を押し付けるような治療院は避けるべきでしょう。
最初の病院での見解を丁寧に聞き、それを元にその院の施術を生かしてくれるような治療院を探すことが良いのではないかと思います。
参考になれば幸いです。
JR石川町駅より徒歩4分 /
「元町」バス停より徒歩1分